ずぼらがそこそこ素敵に暮らすには

【リフォーム計画】流行に乗れない人間なので幅広フローリングの流行に逆行し、幅狭フローリングを選んでみる

f:id:marrymarry2500:20200510225027p:plain

家具関係の納まりに迷うとこれをよく見ています。全然勉強が足りていないからこれが分かりやすくてずっと使っています。

私は多分基本的にケチだと思う。(大阪人の母の影響に違いない)

スーパーでは一番安い牛乳を買うし、

ネットショップは最安値を血眼で探す。

このリフォームでも数々の戦略でコストダウンを図ってきた。

だけど、そんな私が唯一ケチらなかったものがある。

それは、フローリング!!!

新築やリフォームで床材を決める時、量がそこそこあり、商品による差額が大きいためになぜか予算削減の筆頭になってしまうフローリング。

ここを妥協すると一気に空間が変わってしまうんです。

本当に、本当にお金がない場合を除いて、どうか床だけは良いものを、心から納得できるものをお選びいただければ幸いです。

 

建材には流行がある

建材は洋服よりも移ろいは緩やかですが、割とはっきりとした流行があります。

中古物件の現場調査で内装を見ながら、「これはあの時代に流行ったやつだ」なんてわいわい盛り上がります。それくらい分かりやすい流行です。

洋服もそうですけど、流行すると類似商品増えますものね。当然そこから選ぶことになるのでどうしてもよくも悪くも流行が色濃く反映されます。

・・・つまり流行に乗れない人は選択肢が狭まるのだっ・・!

 

今多いのは巾130〜150mmくらいの木の風合を生かしたフローリング

いま、フローリングは空前の幅広フローリングブームです。

20年後にはおそらく、「これ幅広時代の床だねー」なんてアイコンにもなるレベルに流行しています。

実際木目の個性が出やすいので表情が面白く、見た目のバランスが良いのでよくおすすめします。

だからね、仕事でよく見るんです。サンプルも、施工例も。

その結果、私の中で飽きちゃった。

f:id:marrymarry2500:20190909204836p:plain

飽き性の私といつになったら決別できるのっ!



人間て、慣れて飽きちゃう生き物ですよね、残念ながら。

どんなに美味しいものを食べていてもお腹いっぱいになってくると消化試合になってしまう。

素敵なものも、素敵な瞬間も、わずかしかないから輝くのだ。(いいことっぽく強引にまとめにいくスタイル)

最初は幅広フローリングのサンプルを見て新鮮味を感じていたのにな・・

人間は本当に業が深い。

ちなみに20年くらい前はピカッとしたコーティングが多い

ちょっと昔のお家の床とか見るとなんだかツルツル、コテコテと光っていませんか?

それはウレタンコーティングです。

昔はとにかくキズをつけないよう、水濡れに強いように、ウレタンコーティングを施すのが主流でした。いまは皆無と言ってもいいでしょう。絶滅危惧種です。

フローリング界のメダカです。

f:id:marrymarry2500:20200510225545p:plain

メダカなんていっぱいいた気がするのに絶滅危惧種だなんて…

 

いまはとにかく、マットでナチュラルが基本です。

コーティング技術が向上してマットな風合いでもコーティングできるようになりましたし、そもそもコーティングせずにオイル仕上げと言う、古くて新しい価値観が復活しつつあるからです。(よかったー!)

でも、このピカッとって言うのがまた奥が深くて、使い込まれて手入れの行き届いた床もピカッとしているのです!

これはウレタンのワザとらしさとは全く異なる質感です。心から美しいなと思います。時間と手間と愛情が作り出す芸術品です。

 

私が選んだフローリングは無垢・ウォルナット・巾54mm

夫と私、満場一致で決定しました。

130〜150mmくらいの幅が幅を利かせている中、昨今稀に見る幅狭具合です。(幅の数多い!)

こんなに幅狭のフローリング使った事例、私実際見たことないよ。

お客さんに選んだことも、お客さんから使いたいと言われたこともないよ。

 

え?見たことがないなんて…

そんなツチノコみたいなフローリング大丈夫?と思いますよね?

多分大丈夫。(多分かよ!)

だって幅狭フローリングは昔からあるのです。

そう、繁栄していた時代が少し前なだけ。

フローリング界のシーラカンスなのだ!

シーラカンスは2億年くらい前は繁栄してたよ!)

 巾狭フローリングは海外の古い物件に多い

 幅狭のフローリング、日本ではあまりお目にかかりませんが、フランスとかの古いアパルトマンには結構使われています。

(フランスのオシャレの権威にめっぽう弱い私はこの事実だけで跪く)

f:id:marrymarry2500:20200510225903p:plain

仰せのままに・・・

年季の入り方が半端ない。え?もしかして床腐ってない?的なレベルだったりする事例だけど、オシャレなんだよな〜。

あとは憧れのヘリンボーン!! いいですよね〜

日本でも最近(ちょっと前かな?)希望が多くて、時々あります。

ただね、ヘリンボーンは貼るのがとっても大変だから、施工費も高くついてしまって。

しかも一般的な日本仕様の住宅にはマッチさせるのが困難です。(他の仕様も重厚感出さなきゃいけないからコストがウナギのぼり)

侍がシャネルのバック持ってたら似合わないようなものです。(それは極端やな。しかも意外と似合っちゃうかもよ?)

 巾狭フローリングは圧倒的に種類が少ない 

 まずね、幅狭のフローリング、ほぼ存在しない。

これが淘汰ですか?ダーウィン先生・・・!(私は生物好き。)

 

流行に乗れないと、淘汰されてしまうの・・?

生物多様性とか急に言い出しても遅いのですか!?

 

なーんて。

進化論万能説を10年くらい唱えているんですけど、いかがですかね?

私は10年前くらいは何かを発見してはすぐに進化論になぞらえて家で一人で色々考えては悦に入って、ちょっと危険人物だったなって今は思います。

ちなみに今はユクスキュルの環世界にすぐなぞらえます。

環世界万能説です。(すごく脱線しちゃったけどフローリング以上に大事な話なので消しません。)

 

生物から見た世界 (岩波文庫)

生物から見た世界 (岩波文庫)

 

 

 

種の起原〈上〉 (岩波文庫)

種の起原〈上〉 (岩波文庫)

 

 画像まで貼っちゃう!

 

最後になっちゃったけど商品としてはこちらを選びましたので一応ご紹介。

幅狭フローリング、種類は減ってしまったけど、ちゃんと生き残っていました。

私のためにありがとね!(スーパーポジティブ)

メーカー<IOC>

SIZE:T15mm×W54mm×L乱尺
塗装:オイル塗装
樹種:ブラックウォールナット
タイプ:ラスティックグレード無垢材
性能:床暖房対応

f:id:marrymarry2500:20200510230751j:plain

メーカー掲載施工例

ま、ほぼこれしか選択肢なかったけどね!

工務店の方に、どうしてもこれ使いたいんです!といったら

工務店さん「これすごく幅狭いね〜(貼るのが大変・・・)」

私「そうなんですよ、うふふ〜(貼るの大変ですよね〜、でも絶対これがいいの。)」

て感じだったけど、頑張ってくれそうです!(お手数おかけします!!)

流行と、かっこよさと、自分の好みは区別がとても難しいから慎重に

私はとても大人しそうな顔をしていて、実際に大人しいんです。

そのくせ子どもの頃からとにかく周りの流行に乗れなくて、周りに流されない人みたいな感じになっちゃったりしたのですけど、単純に好みが流行と合わないの。

反骨精神を発揮していたんじゃなくて、好きでもないものに、いいね、って言ってあげられる社会性が未熟だったの。

いまは言えるけどね!!バリバリ言えるよ!

特にお仕事ではすごいよ!

でもね、だからこそ本当の自分の感覚を忘れそうになる。

毎日幅広フローリングをオススメしてると、これもいいわね、ってなっちゃう。

オススメする時って、その方のことすごく考えて、ある意味感覚をシンクロさせている部分もあるから。(エヴァンゲリオン的な?)

自分の声を聞くのは案外難しい。

あなたが本当に好きなものは何ですか?